北陸アルミニウム

  • ハウスウエア
  • シグマ 建材
  • シグマ 製品
  • 設備紹介
  • 企業情報
MENU

お手入れ方法

北陸アルミニウム > ハウスウエア部門 > お手入れ方法

アルミニウム(アルマイト加工)

お手入れ ①金属たわしやクレンザーでの洗浄は、キズをつけるため、なるべくやわらかいスポンジなどをご利用ください。 ②万一焦げた場合は、お鍋にお湯を入れて弱火でクツクツと煮て、焦げがふやけて浮いた状態になったら、取り除きま…Read More »

カテゴリー:ハウスウエア部門, お手入れ方法

アルミニウム(ふっ素樹脂加工)

お手入れ ①フライパンの大きな汚れを洗い流した後、中性洗剤と柔らかいスポンジで丁寧に洗い、水(またはお湯)でよくすすぎます。 ②水気をしっかりふき取りましょう。表面加工のフライパンが焦げ付く原因として「洗い残し」があげら…Read More »

カテゴリー:ハウスウエア部門, お手入れ方法

ステンレス

お手入れ ・ご使用後はできるだけ早く洗い、よく乾燥させてからお仕舞いください。 湿気の多いところに保管したり、塩分や酸等を含んだ汚れが付着したままで放置されますと、サビが発生することがあります。 ・焦げ付いた場合、ナイフ…Read More »

カテゴリー:ハウスウエア部門, お手入れ方法

鉄

お手入れ 調理が終わったら、フライパンが冷たくならないうちに、お湯をかけ流します。その際、ササラを使って洗剤を使わずに丁寧に汚れを落としましょう。弱火にかけて、完全に水分を取り除いたら「お手入れ」は終了です。汚れがひどく…Read More »

カテゴリー:ハウスウエア部門, お手入れ方法

ホーロー

使用上の注意 空炊きは厳禁。ホーロー面が破損する恐れあり。急冷は厳禁。自然に冷めるまで放置する。 取り扱いはガラス器物と同じように丁寧に扱う。表面のガラス質が割れる恐れがある。Read More »

カテゴリー:ハウスウエア部門, お手入れ方法
  • お問い合わせ
  • お手入れ方法
  • よくある質問
  • アフターサービス
  • 取扱説明書
  • 取扱店舗
  • レシピ
  • オンラインショップ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • サイトポリシー
  • 設備紹介
HOKURIKU ALUMINIUM CO., LTD.